WHAT'S NEW
新着情報
-
-
今さら人に聞けない 労働基準法第106条法令等の周知義務 具体的に、何を・どのように・周知する?
「就業規則を整備・改正したら、事業場内に周知しなければならない」というのは、よく 知られていることです。その根拠となっているのが、労働基準法第106条です。 実は、同条では、就業規則だけではなく他にも周知 が義務づけられた事項と、周知方法についても定められています。 ...
2023/12/6
新着情報
-
-
特定適用事業所106万円の壁にキャリアアップ助成金
1社会保険適用拡大と106万円の壁 現在、厚生年金保険・健康保険(以下「社会保険」と表記)被保険者が101人以上の事業所を特定適用事業所といい、 年収106万円(月額8.8万円、割増賃金や通勤手当等は含まず)以上の報酬を得ると被保険者資格を取得し、「配偶者の扶養の範囲(国民...
2023/12/5
新着情報
-
-
最低賃金引上! 全国加重平均1,000円へ
岸田首相による「構造的賃上げ」施策の一環として、地域別最低賃金が改定され、全国加重平均1,004円(現在961円)と43円幅の引き上げになります。 当事務所のお客様の地域では以下のとおりになります。 なお、都道府県ごとの特定の産業について設けられている特定最低賃金は、今後、各都道府県の最...
2023/10/4
新着情報
-
-
厚生労働省令和4年賃金未払監督結果公表
賃金不払121億円を確認指導により2万社が79憶円支払 厚生労働省は「令和4年1月~ 12月までの賃金不払が疑われる事業場への労働基準監督署による監督指導結果を発表しました。 約2万事業場への監督の結果、約121億円の不払が確認され、うち是正勧告に従って2022(令和4)年中に支払われた賃...
2023/9/6
新着情報
-
-
性同一性障害職員 女性用トイレ「使用制限」は違法
経産省 性同一性障害職員 女性用トイレ 「使用制限」は違法 経済産業省(以下「経産省」と表記) で働く性同一性障害の職員が、 女性用トイレの使用を制限されているのを不服とした裁判で、最高裁判所は7月11日「国による使用制限は違法」と判断しました。 職員は、執務階...
2023/8/2
新着情報
-
-
コンプライアンス&数字の考え方研修
講座の内容 コンプライアンス=法令遵守ではないことをご存知でしょうか? 企業の責任としてのコンプライアンスの範囲は年々広がっており「法律として明文化されていないが、社会で暗黙的に認知されているルールを守る」「刑罰・罰金にはならないが、お互い気持ちよく過ごすための決まりごとを守る」という考...
2023/7/27
セミナー情報
-
-
精神疾患の労災認定 基準年内改正見込み
精神疾患の労災認定 基準年内改正見込み 「心理的負荷となる出来事」にカスタマーハラスメントを追加 業務に起因する傷病は業務災害(労災)となり、労働者災害報償保険(労災保険)による給付の対象となります。 しかし、精神疾患は、発症が業務に起因しているのか、業務に無関係な出来事が原因なのかが一見...
2023/7/5
新着情報
-
-
労働基準法施行規則・雇止め告示 同時改正
労働基準法施行規則・雇止め告示 同時改正 労働条件通知書に明示すべき事項追加 労働基準法施行規則が改正され、令和6(2024)年4月1日に施行されることになりました(施行通達:令和5年3月30日基発第0330第1号 )。 「1年後のことだから、まだ先のこと 」と...
2023/6/16
新着情報
-
-
深刻な就活オワハラ
ついに政府が経済・業界団体に申し入れ 深刻な就活オワハラ(就職活動終われハラスメント) 「オワハラ」とは、企業が学生に対して正式な内定前に他社への就職活動を終わるようせまる行為で、2015年に『現代用語の基礎知識』に掲載されてから一気に認知度が高まった言葉...
2023/6/12
新着情報
-
-
企業と顧問契約を結んでいる士業事務所の皆様へ
企業と顧問契約を結んでいる士業事務所の皆様へ こんなことでお困りではありませんか? 士業事務所は本来、経営者の良きパートナーとして業務を受託したり、さまざまな相談へのアドバイスを行うのが生業です。しかし、全国的な人手不足が叫ばれる今、本業以外の相談業務も増えつつあるのが現状ではな...
2019/8/26
新着情報
人気コンテンツ
-
-
企業と顧問契約を結んでいる士業事務所の皆様へ
2023/12/6
-
-
コスト重視か?スピード重視か?
データ入力代行を依頼するときに注意すべきポイントとは2023/12/5
-
-
管理部門の課題と対策
2023/10/4
-
-
地方企業におけるBPOの悩み
2023/9/6
-
-
外国人雇用における給与計算担当者としてのチェックポイント
2023/8/2
-
-
人事評価は査定のためではない?
2023/7/27
-
-
管理部門で最近こんなこと、心当たりありませんか?
2023/7/5
-
-
株式会社セーフマスター様
2023/6/16
-
-
250社に聞いた、給与計算アウトソーシング代行の実状
2023/6/12
-
-
BPOってなに?経理をアウトソーシングするメリットとポイント
2019/8/26
-
-
経理をアウトソーシングする5つのメリット!
-
-
ホームページ一部リニューアルのお知らせ